Mercury Lamp

ドミニオン(goko)等について書いていきたいなって

次のGOSICKは来年以降らしい 悲しい(ドミニオン秋の陣レポート)

予定通りドミニオン秋の陣レポートです。ながどん様(@nagadon21)主催のドミニオン秋の陣に参加させていただきました。ルールは大丈夫だと思うのですが簡単に説明すると、サプライの決定はドラフト形式で、植民地、避難所は無し、3回戦は冒険のイベント2種類が確定、4回戦は帝国のイベント1種、LM1種が確定です。それを踏まえてドラフト等を見ていただけたらと。

正直運がよかった が大半を占めるレポートになってしまうのですが精一杯言い訳を連ねようと思います。

秋といえばGOSICKsⅢだと思います。これ挿絵がマジパねえんですよね。とてもすき。すき。

f:id:Mercury444F:20160704191822j:plain

 

 まずはじめに、どんな考えでドラフトをしようと考えていたかという点。

ドラフトは今回で2回目だったのであまりいい考えがあったわけでもないのですが、大きく分けて2つのルールを設けることにしました。

その①なるべくコンボを組める場にする

 コンボで勝てるからコンボで勝ちたいしコンボ間に合わないなら他のルート選択で勝ちに行く。そんな感じで考えていました。

その②苦手分野であるアタックカードはあまり出さない

 アタックに限った話ではないのですが苦手なカードはもちろん出すべきでないし、自分の場合はそれが顕著に出るので手番有利でも出さないようにと考えていました。成長的な面ではあまりにも後ろ向きですがまあ大会なので…

 ほんとうに大したことじゃないのですがこんな感じです。それではレポートに移りたいと思います。

1戦目 札 公爵 前哨地 パトリキ 軍団兵 祝宴 抑留 見張り 伯爵

ピック 見張り→公爵→抑留

サプライ 従者 魔除け 宰相 役人 肉屋 資料庫 玉璽 +ピックしたもの

3番手5-2

 ピックの理由ですが、まず見張りは得意である軽圧縮コンボが出来るようにすること、また購入の基準が難しいカードなのでアンプレイアブルな場で買わせることが出来ればという考えです。公爵はルートを増やすことで少しでも勝ち筋を増やすため、最後は伯爵と抑留で迷ったのですが、明らかに肉屋が早々に畳む未来しか見えなかったので初手や肉屋で選ぶ2の選択でプレイの差を出すために抑留を選択しました。

 肉屋を使う場合は銅貨が弱いので屋敷は銀貨or抑留がいいですね(使える回数に応じて判断します)また2巡目では5金が少しでも出せるほうがいいのでこれもまた抑留がいいはずです。一応肉屋を含めれば銀銀スタートなのでまあまあ期待していいと思います。

結果としては5-2肉屋が強すぎ案件で2巡目で肉屋抑留銅銅銅と引いてしまったので肉屋が使えなかったという申し訳程度の事故要素はあったのですが、それ以降は資料庫でブレをかなり抑えられるので事故要素もなく終わることが出来ました。最後2番手に回さないつもりで行った肉屋での属州空廃棄が裏目に出てしまいそうでしたが、順当な確率ならどのみち大丈夫だったと思うのでこれは引きを最大限に活かして勝てたと思います。1位

2回戦 札 香辛料商人 物置 停泊所 盗賊 坑道 ゴーレム 案内人 魔女

ピック香辛料商人→坑道

場 資料庫 巾着切り 大市場 錬金術師 工匠 シルクロード 伝令官 蝋燭職人+ピックしたもの 1番手 4-3

 まずはピックの理由。香辛料商人はまあ説明不要かなと。坑道を選ぶ段階で工匠が出ていてかなりコンボ場の傾向があったので、入れるタイミングで差を付けられるかなという判断+運よく急いで入れた坑道が噛み合ったところで結果にはさほど影響がないと考えたためです。

 初手は一人が銀ポ他銀香辛料 5-3と引いたのでまず資料庫+銀貨と入れて2巡目は巾着切り、工匠と追加。ここからはパーツ集めながら属州買うだけなのでレポートに書くような立ち回りはないのですが、最後の1ターンの1回以外伝令官を全部外したのはさすがにおかしいと思うんですよね。けっこう数入れたんですけど…結局手番が強くて1位 lucky youと言われましたし、実際運がよかったです。

3回戦 札 パトリキ 賢者の石 青空市場 賢者の石 城 航海士 橋の下のトロル 行進 伯爵 +イベント 使節団 施し(は?)

ピック順 行進→パトリキ→伯爵

場 倉庫 魔除け 隊商 山賊の宿営地 幽霊船 農地 大君主 +ピックしたもの、イベント 4番手3-4

4番手で3-4とか救いが無さ過ぎますね はいつまんない。

 ピックの理由は、行進は単純に一番うまく使える自信があったため、パトリキは行進が使える場(もう少し簡単に言えばコンボ場)にしたかったため、最後の伯爵は3-4で差別化をはかろうとか、伯爵があるからと早い段階で大君主入れた人間を落とすためです。ここまで露骨になってしまうと△ですが、まあ結果として行進を入れたのは正解でした。

この場に関しては正直知っているかどうかの知識ゲー&魔除けをどこで引くかの運ゲーなのであまりうまぶれる要素がないのですが、強いていうなら1ターン目に獲得した魔除けを2ターン目の使節団ターンで引けたので追いつけました。もう書いてることがクソサプライの要素しかない…

一応簡単に解説すると、序盤は使節団でとにかく魔除けを回し、施しで魔除け(初手)→魔除け→隊商→隊商→このへんで行進を取り行進魔除けを2回行って初期デッキを全部廃棄し、銀貨を獲得したりして使節団の金量を調整したら隊商をまず1回と、施しで得た行進を空廃棄してコスト5のカードにし、宿営地と幽霊船が繋がるようにします。1度大君主を入れたら農地で銀貨をコスト5のカードにしてあとは事故るまで属州を買うだけです。簡単ですね。1位

4回戦 札 エンチャントレス 密輸人 埋蔵金 陣地 法貨 投石器 案内人 写真が汚くて見えないアクション1 +イベント 征服(14コストの方です)LM 博物館

ピック 案内人→埋蔵金→投石器

サプライ 薬師 建て直し 道化師 失われし都市 語り部 銀行 あと何か

 まずピックから。案内人を選んだのは先手番のチャーシューさんはコンボプレイヤーとしておなじみなのでハンデスがあったら絶対出すだろうという判断です。自前で対策を用意したかった。埋蔵金は出したいカードが無く、一番マシかなと思いました。正直何も考えがありません。後手が有利と言われがちな密輸人を選ばなかったのは、チャーシューさんが1位で自分が3位以下だと駄目だったので下手番を強くする可能性のあるカードは避けたかったのと、自分から道化師を出す人間が信用できなかったからです(ごめんなさい)。最後に投石器を出したのはアタックカードを使わないという信条には反するのですが、投石器で銅貨を廃棄して能動的にハンデスを行うのは道化師を使うのと比べて弱く、早い段階で飛んでこなければ周りも同じくらいの被害を受けるだろう、序盤の5金が潰れなければいいだろうという考えで自分のルートを押し通すために出しました。ところがどっこい建て直しを薬師と併用する考えには至れなかったのでチャーシューさんがとても上手かったと思います。自分も投石器より建て直しと道化師のほうがよかったかなぁ。そしてルートはわかりやすいと思います。薬師銀行語り部征圧すればとりあえず大丈夫かなと。そのためにも5金は語り部に回そうと思ったのですが博物館のことを考えたら道化師を使わない選択はなかったので反省です。

 さて内容ですが初手投石器ポーションで入ったら5-2道化師が2人いて12枚目のポーションがすっぱ抜かれて終了です。1度征圧してそれ以降は属州を先行したのですが思ったよりアタックで足を引っ張り合っていたみたいでチャーシューさんが2度目の征圧に成功してゲームセットでした。道化師を出した人が道化師でデッキぼろぼろになっていたのはドミニオンって感じでしたね。2位

 エキシビジョン(上位4人による同形式でのゲーム)

これはあまりちゃんと記録していなかったのですが、議事堂、岐路、資料庫、鍛冶屋、民兵、策士みたいな感じでした。選んだのは資料庫→鍛冶屋

既に改築が見えていたので軽圧縮コンボ場にしたいと考え資料庫から。2枚目に民兵にせず鍛冶屋を選んだのはアタックの乱数より構築の精度を信用したかったためでしたが、結果はあの通りでしたね。サプライが全て見えていないので言っても仕方ない部分はあるのかもしれませんが、鍛冶屋はワンチャンでけっこう繋がってしまうので軽圧縮コンボに一貫を出すためにも民兵にするべきかもしれませんでした。信条が裏目に出てしまいましたね。ヒロキさんが本当に上手かった。

 ということで優勝はヒロキさんでした。おめでとうございます。さすが東ドミのボスだけあって、香辛料石切銀屋屋と詐欺師で属州消滅を1日で両方やっても4位に這い上がってくるあたり本当に恐ろしいと思いましたよ、ええ

 

 というわけで以上が秋の陣の報告となります。主催のながどん様、ならびに運営スタッフの皆様に謝辞を。日程が合えば冬の陣にも参加出来たらなと考えています。あとは引き続きドミニオンオンライン世界選手権のほうも頑張れたらなーと思っています。

あと1つ簡単な宣伝ですが、今回の上位5人がよく足を運んでいる東ドミはだいたい週末に東京駅付近等でやっています。お世辞にも初心者に優しいとは言えないのですが、興味があったら参加してみてはいかがでしょうか。

最後に!!!こんなブログを普段から読んでしまうほどドミニオンの情報に飢えている皆様はご存じかと思われますが!!!

GOSICKを読むとドミニオンが上達する!!!

ら・し・いですよ!!!今回秋の陣繋がりで初めてお越しの方はぜひともチェックしていただきたく!!!

gosick.jp

早く公式サイトチェックしなきゃ(使命感)

今年は続編出ないらしいので一気に読み進めて追いつくチャンスですね(タイトル回収)

 

それでは今回はこの辺で ではでは

結局ドミニオンオンライン世界選手権に参加していました。

 皆様お元気ですか。最近レートでボロクソに負けているMercury444Fです。

そんな状況下で始まってしまったドミニオンオンライン世界選手権ですが、結局あれこれの面倒くささよりも興味とドミニオンに対する何かモチベーション作りがしたかったので結局参加することにしました。忘れないうちに記事を書いておいてまとめて投稿するつもりでいたのですが、思ったより文字数が多かったので結局投稿することにします(まあ4~6ゲームですからね…)こう負けるまで連載みたいなのは負けたときのがっかり感が余計に増えるのでなんか嫌だったのですが…

ちなみに最近のマイブームはやっぱり天使の3P!です(もうアニメは終わっちゃいましたね。泣きそう。泣く。泣いた。)

f:id:Mercury444F:20170929151354j:plain

うひひ、うひひひ、うひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ

希美の村鍛冶屋以下無限からの橋トロル橋トロル複製複製複製みたいなかわいさすきです

 

それではさっそく以下レポートです。

1戦目 中庭 オアシス よろずや 司教 金物商 大使館 他

イベント 大地への塩撒き 召喚 先手 5-2 属州場

 召喚よろずやスタートで3ターン目の金貨が確定する上に1巡目で屋敷を廃棄しながら中庭を買えるという犯罪行為。金貨と召喚金物商は悩み所さんではありますが早い段階なら使える回数を重視して金貨、中盤以降は先行側の特権を活かして塩撒きしてしまったほうが都合がいいこともあるので判断そのものは難しかったです。結局引きだけで解決してしまい勝ち。

 

2戦目 地下貯蔵庫 従者 錬金術師 祝祭 幽霊船 建て直し ワイルドハント 行商人 他

イベント 失われし技術 征圧 後手 3-4 植民地 避難所

 お互い銀-ポーションスタート。日本人の錬金術師への評価のボロクソさは異常だなぁと常々思うのですがこの場はどうなんでしょう。結局失われし技術をワイルドハントに乗せることを考えたら3ポの手札で5金を出してワイルドハントを買えという話になります。錬金術師を選択した理由としては結局お互いワイルドハントを確保するため銀-銀で先行しようとしてもドローソースの枚数が足りなくなることと、また最後のワイルドハントはVPに回さないといけないことがほとんどであるため、やはりワイルドハントだけではドローが足りず、最後のワイルドハントが引けないと相手にVPを全部渡してしまうことになるかもしれないため、結局この場では過剰引き切りを作らないといけないなという判断です。錬金独走されるのがまずいなという点も少しあります。

というわけで銀ポで入った結果1ポ-6金という絶望の手札。対する相手は幽霊船-錬金と買ったので流石に無理かなと思いました。

5ターン目にこちらが錬金を買い、打った幽霊船の返しで相手が3金で銀貨を買ったミスを拾い(一概にミスと言うべきではないのですが従者か地下貯蔵庫を買った方がいいかなと思います)、こちらは従者を買ってカード1枚ぶんの差を埋めることに成功。その後自分はワイルドハント→失われし技術→ワイルドハントとデッキを強化し、相手も同じ流れに。先に従者で行商人タダ乗りに成功したことで5金率は大きく上がり安定感で先行。相手側は(悪運だった部分もあると思いますが)虚無ターンを2回作ってしまいさらに差が広がりました。あとはワイルドハントの枚数でも勝てたので毎ターンデッキ強化しながら征圧して勝ちです。

3戦目 見張り 漁村 賢者 遊牧民の野営地 共謀者 策士 伯爵 他

イベント 海路 LM 列柱 先行 4-3 属州場

 策士ループを作れというわかりやすい場。策士が買えたら強い点と海路で補えるとはいえ基本的に3購入以上は必要としない以上、+購入は役に立つと思うので遊牧民-見張りスタート。2金が虚無なので見張りで入るべきか迷ったのですが、策士ループは少しずつの圧縮でも問題ない上に伯爵は購入が両立できず(そもそも圧縮の観点では策士との噛み合いもあまりいいとは言えませんね)、2巡目以降に入れることを効率悪く感じたので初手で選択しました。あちらは漁村共謀。

すると3ターン目の手札は屋屋屋銅銅。やっぱり見張りはダメですね。

4ターン目の手札は遊牧民見張り銅銅銅でしたがここで見張りをプレイして屋敷をめくれないとまた虚無が発生するので諦めて策士購入。

5ターン目は運よく遊牧民銅銅銅銅と引けたので賢者-漁村と買い、6ターン目に見張りで屋敷を切りつつ策士を置けてようやく追いついた感。

次のターンは共謀共謀と買い、その次も賢者を買いつつ運よく策士がつながったため9ターン目に共謀策士と買ってループの体制へ

13金2購入で伯爵を足して16金2購入の体制を整え止まるまでループ。1ターン止まって公領策士設置属州のターンがありましたが、難なく勝てました。運がよかったのもありますが、やっぱり伯爵だとパーツ集める早さで差が大きくついてしまったところは大きいと思います。

4戦目 開発 囲郭村 抜け穴 香辛料商人 複製 船着場 官吏 銀行 他

イベント 立案 後手 4-3 属州場

 これは正直大したことはやっていないのですが、香辛料銀から入って3-5と引いたら立案船着場(5-3の場合でも逆をやります。その時は囲郭村と選択)4-4と引いてしまったら仕方ないので立案(囲郭村)-囲郭村で入ります。選ばれたのはプランCでした(立案だけにね)。

ドミニオンサークルで偽装通貨にされてしまうくらいには影の薄い囲郭村ですが(今は闇市場がその代わりをやっています)、船着場とくっつくまで手札に置いておけるので1回繋がればそれ以降のリターンが大きいカードとの相性はとてもいいです。

その後はナチュラル5で船着き場を買い、囲郭村を買って屋敷廃棄、複製→金貨(複製)→船着場囲郭村といった手順で構築を組んでいきました。

あとは銀行と船着を足して以下無限といった感じです。書くことがない…

そんな感じで4-0進出です。今回は全体的に運がよく、比較的ルート選択は簡単で買うカードだけで差をつけられたため難なく突破できたものの、ここから先はどんどんマッチングが濃くなっていくのでどこまで残れるかわかりませんが、頑張りたいと思います。

次回の更新は中途半端な形になってしまうのですが、ドミニオン秋の陣に参加すると思うので次はそのレポートを投稿しようかなと考えています。

経験がほとんどなく個人的な懸念事項が多すぎるドラフト形式なのであまりにも虚無な結果だったら書かないかもしれませんが、まあ頑張ります。

それではまた遠くないうちに。ではでは。

 

恥ずかしい負け方禁止!(自戒)

 お久しぶりです。ドミニオンオンライン世界大会の開催が決まったり、新拡張ノクターンが発表されたりと、日本選手権が終わってからも話題の尽きない日々が続いていますが(ドミニオンが流行っているとは言ってない)皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 それはさておき最近はARIAがでっかいマイブームです

f:id:Mercury444F:20170831164848p:plain

 

 そして、一時期は古戦場とかあすらんイベとFGOのイベント3重苦だったりしていましたが、実はステドミ(またはgoko)最近もわりとやっていました

f:id:Mercury444F:20170831165150j:plain

一時期はlv65が二人のみで2位だったのですが古戦場のあとにやったらモロモロで64に落ち、あーだこーだしているうちに抜かれてしまいました。うわーん

自分の中であまり考察が進められているカードがないので記事に書くようなことがあまり見つけられませんでした。でも先日しょうもないし自分としては立ち直れないくらい悔しい負け方をしたのですが、記事的にはかなり面白い負け方だと思ったのでそれについて触れつつ、ついでに最近ステドミやっていて面白いなと感じた結果について簡単に書きます。

 

 サプライは隠遁者 青空市場 医者 宮廷みたいな感じで、LMに狼の巣がありました。この時点でだいたい察しはつくのではないでしょうか。

 ゲームは隠遁青市を集めていく感じで進み、相手は宮廷を入れていたので宮廷隠遁者が発生して青市、隠遁者の2山枯れ。既に屋敷が1枚減っていたので7枚の屋敷が無くなったら3山の状況でした。

 予定より早く青市が無くなってしまったのもあり、狂人を爆発させたものの隠遁者の獲得を含めて最大6枚しか獲得できず(要は青市が4枚しかなく5購入しか出せませんでした)

リアクションも大した回数出来ずとあまりにも不完全な状態で属州2枚しか買えず、あとは屋敷を買ってターンを返し、そのあとお互い1ターンずつ消費。最後にたしか21-20の状態で屋敷が1枚残った状態でターンが回ってきました。

 隠遁者で屋敷を獲得し、5金あったのですが公領買っても意味ないしとそのまま終了。あとはもうわかりますよね。

結果は16-20で負けでした。狼の巣がある場合には獲得にはよく気を付けて、またターン終了を押す前に何度も確認するようにしないといけないなぁと深く反省しました。

屋敷1枚残して隠遁者でのミスを誘う相手の手にまんまと騙されてしまった自分が情けないのですが、これを機に皆様に注意していただけるなら幸いです。

 また、これは砦にも同じことが言えます。たとえば本来農地金貨廃棄属州は8点行動ですが、これにより金貨が同数、または少なくなってしまった場合-5点となり、公領を買ったのと同じ点数になってしまいます。他にもミスを起こしやすそうなのは偽造通貨とか、もしかしたら略奪品を使わないほうがいいことも…?公領より財宝を買ったほうが高いVPを得られることもあるので、従者など複数の選択肢があるカードには常に気を付けたいですね(銀貨獲得か、+2購入で銅貨を2枚買うか等)。二人戦は四人戦に比べて財宝のカウンティングが簡単なので、どの財宝で相手と何枚差をつけているのか、という点に留意しつつ最適なリーサルを作れるようにしたいです。

 本題は終わりで、ここからは余談です。簡単に1ゲームの結果を紹介します。

f:id:Mercury444F:20170831173014j:plain

 Twitterに投稿しようとしたらそのまま忘れたのでここに供養します。本来名品がある場はステロの動きがある程度強く、また相手にも買われる可能性が高いので毎回絶対強いとは断言できないのですが、例えば↑のサプライのように預言者しか手札が増える機会がなく、相手がそのまま金貨で属州に走ったのを確認して自分は延々と名品を買う みたいな。名品があるけど8金を安定させることの出来なくなる要素のある場だとやりやすいかもしれませんね。

 銀貨の性質上、序盤でだいたい何枚か買われているので、実際に減らさないといけないのは30枚より少し多い程度。過払い4金を目安に7回、その中に+1か2回を挟めばいいと思えば現実味が出てくる気がしませんか?名品も枯れれば1枚につき1点入るので、相手が焦って中途半端に参入してくれればあっさり出しぬけるかもしれませんね。

 

ドミニオンオンライン世界選手権、やはり英語で日程等のやりとりをするのがでっかい面倒くさいのと、よく考えたら総督とサウナ以外のプロモが無いので参加資格満たしていないのでは…?という点で現状参加しない予定です。早々に負けてしまうかもしれませんがレポートとか書けたら需要あるんですかね…?

やべーな…これでオレらが勝ったら、伝説になっちまうぜ (ドミニオン日本選手権レポ 後半)

 お久しぶりです。そうでない方は前半の予選レポートを先に読んでいただけますと幸いです。ハヤテのごとくでは夜空と伊澄がすこすこのすこなMercury444Fです。

レポートに入る前に2つだけ。普段大会等のレポートでは同卓した方の名前は書かなくていいかなと思っている派なのですが、準決勝等で今回は一部名前を出そうと思います。ご了承ください。ちなみに2~5回戦はyudai214こと今回の優勝者むーろんさんと常に同卓していたので、そちらのレポを読んだうえでこの記事を読むとより一層面白いかもしれません(そもそもこのレポートが不要なのでは…?)。

d.hatena.ne.jp

 

1回戦 4番手 5-2

 まさかの詐欺師 詐欺師って結託行為が一応出来るし、そうでなくてもあまりにもゲーム性に欠けるドナルドX負の遺産なのでランダムといえど弾いてあったりしないかなと思ったものの、そんなわけはなかった。そして出てきた。まあ下位手番的にはゲームが荒れるのを喜ぶべきなのかな。詐欺師はむしろ手番優遇ゲーだと思うし大半のアタックはそうだと思っているのでなかなかわからない部分なのですが…。

 さて、詐欺師を踏まえてこのサプライではだいたい3つの戦術がとれると思います。まず1つが宝物庫を利用した金貨ルート(船着き場ステロと言うのかも)宝物庫や大広間、祝祭船着を絡めた共謀者ルート、単純な祝祭船着。こんなところでしょうか。

 大ざっぱに言うと詐欺師が多いほど金貨ルート、少ないほど共謀ルートが強いと思います。まず圧縮が引き上げしかなく、定期的に祝祭や船着きが公領になる場で祝祭船着祝祭船着とコンボを組めるほどぬるい場はそうそう無いでしょう。詐欺師を警戒するなら6金出たら金貨を買うべきだし、そんな方針に従っている限りは祝祭船着を買い続けるプレイは綺麗に回らない。詐欺師が少なければ祝祭船着共謀~とか、宝物庫大広間共謀~といった具合にしっかり構築した方が安定して金量が出せると思います。

 まずこのサプライを見て思うことは珍しく宝物庫が強いという点だと思います。1度発動に成功すれば属州を買うまでトップについてきてくれる。詐欺師場は属州1枚目の着手こそ遅くなるものの、売れ始めてからは勝手に消えたりするのでけっこう早い印象です。引き上げがあるから尚更でしょうか。まず5金が出たら宝物庫を買い、5金以上を安定して出し続けられるようにしてから金貨、船着き場と買っていきたい。引き上げ水夫に関しては、詐欺師が屋敷に当たるという当たりと、一応VPが減るので賛否両論あると思いますが、自分は銅貨が呪いになるからこそ1枚でも減らして5金以上を出せるようにしたいと思う派です。また詐欺師の序盤の主な仕事は銅貨を呪いにし3巡目の出力を下げることにあると思いますが、4番手は3ターン目に引かないとそれを実行できず、先述の理由や終盤を考えても引き上げ水夫は欲しい、被るリスクと船着き場で引いたときに打てない点のリスクと、詐欺師が購入物等にあたるリターンを考えて銀だろうと考えました。そのため初手は引き上げ-銀。船着きパスです。

 宝物庫にしなかった理由ですが、宝物庫-パスで入って(たとえば)引き上げ-銀と足してから↑のようなルートを目指すよりも、3ターン目に打てばもう強く、引き上げを買ってから4ターン目に船着き場を打つことで(引かなければ)引き上げ水夫を安定して使える上に購入物も強いだろうというやや上振れを狙った手でした。しかし今思い返すとトップに固定した状態で3週目を迎えることのリターンの方がローリスクハイ?リターンなので、宝物庫でよかったなと反省しています。実際3ターン目に引き上げ水夫は買えませんでしたし、4ターン目に船着き場を打って引き上げが買えていないともう1週するまで使えないのは厳しいな、と。ちなみに他の方の手は船着-パス 工房-詐欺師 詐欺師-引き上げ(銀だったかもしれません)でした。この時点で荒れることはなんとなく想定できたので金貨ルートを目指すことにしました。

それ以降はだいたい先述のとおりの展開で、銀-引き上げ-宝物庫-銀-金といった順番だったと思います。1番手、3番手が財宝を交えながらの祝祭船着き、2番手は共謀者だったかな。お互い詐欺師を打ちあっていたのでうまく回っていないように見えました。そのあと1度出た5金で、デッキ内容が船着1引き上げ1宝物庫1他財宝だったのですが、船着き場は持続のドローこそ強いものの通常のドローにはあまり期待できず、これからVPを買おうという段階で宝物庫を買うのは微妙なので、迷った結果祝祭を選択したのですがこれは船着き場でよかったなと反省しています。デッキの都合より船着き場を2枚とるということを優先するべきだったし、祝祭なんて買ったところでほぼ銀貨でした。ちなみに1度も使えずに公領になりました。幸い詐欺師を1度屋敷で回避できたのもあってか、属州1番乗りに成功。それ以降は着々と売れ始め、1枚目含めて素で2回購入し、1度引き上げ水夫で金貨を廃棄して3枚ラインを達成。2番手の方がリードしていましたが、最後のビッグターンが発生する前に1番手が空廃棄含めてゲームを終わらせてくれました。詐欺師の被弾も屋敷と呪い、銀貨、また終盤の船着きと実質4回回避した上に、展開も都合のいい終わり方となったのでとにかく運に救われたゲームでした。まあ詐欺師なんてそんなものですかね。

結局属3公2大広間1屋2(引き上げ水夫とは何だったのか)呪2で25点の1位。

2位とはたしか2点差でした。ターン回されていたら2位に落ちていたので単純にLucky meなゲームでしたね。完璧なプレイが出来ていないですし、これは完全に運勝ちでした。

2回戦 2番手3-4

初手は望楼-ポーション 望楼はあとあと乗せる効果を使うし、そもそも初手で銀貨買うメリット無いし2ドローでポーションの沈み回避できるしで1択ですね。

3ターン目に3金で銀貨を買いました。これに関しては望楼2枚目、パス等の選択肢もありますが、司教が1人いたとはいえ拡張は必要で、銅貨7のみで拡張購入を徹底するのは難しく、またゴーレム早めに買えたら儲けなので、あとあと少し邪魔になるリスク以上の価値はあると思い銀貨を購入しました。望楼も悪くはないのですが、1手目以降のゴーレムでめくれたら無為な上に拡張1望楼1以上にターミナルさんを入れたくなかったのもあります。

それ以降は〇ポのものを買い、拡張を買ったらそれを禁制品に。1度フェイクで(お相手のミスとも言う)選ばれない時に植民地+薬師と買い、それ以降は禁制品で植民地が選ばれるので属州+ゴーレムか薬師を買う。それ以降の拡張は建て直しみたいな役割になりますね。錬金特有の時間切れを迎えたものの植4属3公1くらいの61点くらいで1位。屋敷を銅貨に拡張する高等なテクニックは使えませんでしたが、おおよそ正しいプレイが出来ていたと思いますが、ポーションルートの人が少なかったからこそパーツに余裕があった部分や、5ターン目以降ポーションを絡めた買い物ばかりが出来た点を含めとにかく運がよかっただけのゲームでした。運だけマン。

お昼はタルトもな~いしマカロンもない~~のでゼリーとプリンを食べました。タルトはあったかもしれない。

f:id:Mercury444F:20170722220451j:plain

ケーキは無かったと思うけどマフィンは…あったのかなぁ?あまりぱさぱさするものを食べたい気分じゃなかったのですが、もっと縁起をかつぐべきだったと反省しています。

3回戦 3番手 4-3

はいきました道化師 道化師がきましたよ。道化師と香辛料商人についての考え方が甘かったなというのが反省です。だいたい道化師に撒かれる量>香辛料で廃棄する量であるとはいえ、銅貨を廃棄して2ドローという行為に価値を見出していたのですが、馬商人のほうがよかったんじゃないかな?という判断をうまくできませんでした。結局道化師はだいたいのゲームで3山を誘発させるし、品評会がサプライの肝であることはわかりやすいのでそこまで考えたら品評会を買いやすいしリアクションを達成しやすく出力もある馬商人のほうが有効だったのでは、と思いました。とはいえ銅貨の廃棄のささやかとはいえバカにならないですし、本当に難しいです。しかしやや手なりで香辛料を取ってしまったのは事実でした。ここで4番手むーろんさんが5-2であることが判明。初手道化師はまずいのでデッキプラン的には銀のほうが無難ではありますが、最終的にどこかで入れるしと3番手の神託を確認して神託を選択。二人でめくれば落とせるかもしれない(無理でした)が、結果として自分の神託が1番手と2番手の香辛料商人を落とす展開に。また運だけマンでした。ゲームは道化師で無限にデッキが強化され続けたむーろんさんの一方的有利なまま進んだので特筆することはないのでsyが、早めに坑道宿屋を揃えたのもあって他2人よりVPを取れたため属1品評1(4点)公2屋3抗1呪5くらいで14点くらいの2位。出来ることはやったと思いたいなぁ。

4回戦 2番手 4-3

騎士はシルビアでした。初手は採集-金物商ですがとくにこれだと言える理由はないです。1番早く5金が出たのでシルビアを購入。4ターン目に採集者で1金が発生していたのを忘れていて迷わず蝋燭を買ってしまいましたが、これに関しては本当に気をつけないといけなかった(しかしそもそも蝋燭が正解だったのである意味これも運だけマン)デストリーをむーろんさんが購入し、アンナの登場によって騎士は終了。騎士を無視していた3番手はデッキの成長こそ早かったもののゲームが進むにつれて騎士が刺さっていき苦しそうな展開に。4番手の荷車ステロは金貨が買えていなかった。デストリーを異常なまでに回避というずるずるのずるをしながらゲームは進み、蝋燭がなく採集者が破壊されたむーろんさんは購入が増えなくなった。こちらはまだ採集と蝋燭があったためデッキを強化させた上で追い上げる形に。蝋燭職人のトークンを温存出来ていたもののラスト2ターン目の手札がなんと蝋燭採集銅銅属。トークンを全て掃いて公領屋敷と買ったらラストターンは7金という金量管理ガバガバのガバ穴ダディ―だった。シルビアを打たないと同点になれなかったけど狩場を捲るリスクがあり…というのは建前で打たないと同点にもなれないし公領に当てれば単独だから打つしかなかった。何も起きなかったので同率1位。属3公2屋3の同率1位でむーろんさんと同時に通過確定(ならびに5回戦での同卓確定)のズッ友。ここまで本当に運に救われてばかりでしたが、なんとか抜けが決まって一安心でした。

5回戦 2番手 5-2

2日目は1番手こそなかったものの2日通して手番の運が本当によかったです。本当に運だけマンだなぁ。これに関しては2位を取れば準決勝の1番手が決まるので、準決勝に体力を温存したくて手なりでやってしまいました。そのため有益なレポートは書けないので割愛という形とさせていただきます。ちなみに二人戦感覚でやっていたらワイルドハントが使えず、下手のむーろんさんが打ちまくったワイルドハントを上手の1番手が毎度回収するとても辛い展開でした。1番手との点差を埋めることが出来ず適当に終わらせて2位。(完全に結果論なのですが)しかしここを2位で妥協してしまった結果れとれとさんヒロキさんと同卓するハメになったし、本戦1位通過ってなかなかかっこいいと思うのでもっとしっかり考えてプレイすればよかったとしょうもない反省をすることになってしまいました。

( カメラが割れているので画像が汚いです。ご迷惑をおかけします。)

というわけで当初の予定通り2位通過できました。純潔と言いたかった。

 

というわけで本戦です。これに関してはサプライを明記します。

サプライ:ぶどう園 大学 倉庫 魔除け 金物商 馬商人 シルクロード 資料庫 熟練工 市街

1番手(これは決まってます)2番手 ヒロキさん 3番手 とくさん 4番手れとれとさん

絶望の2-5

もうこれに関してはかなり絶望でしたがやるしかないと思っていました。思い浮かんだのはコナンのこのシーン

f:id:Mercury444F:20170722220129j:plain

 

 まずピック基準というせこい話から始めるのですが、資料庫を選んだのはブレを均等にするカードを出すことで手番通りに終わらせたいという意志、熟練工はより難しい構築勝負だと実力の差が出てしまうので、比較的オーソドックスな村鍛冶ゲーにしたいという意志から。他には失われし都市(これはやや後手を有利にしてしまうと考えていますが、イベント発生を達成できるならアリだったかも…?)や寵臣等がありましたが、正直あまり選択肢といえるカードは持っていませんでした。写真撮ればよかったな。

 このサプライ、2人コンボはぶどう園がどこまでも伸びていくので3人まではコンボ1択で、3人コンボが発生した場合誰かが1手早く終わらせる場合に他2人と点差が発生しやすいので2位狙いのステロが選択肢だと思います。

 資料庫-パスで入った理由はこのサプライでどうしてもコンボを捨てきれなかったというつまらない意地なのですが、実際ここで熟練工ステロをしたら勝てていたのでしょうか…たしか2位がぶどう2(5点)属1なので属2屋3では勝てない、また自分以外が全員コンボに流れる前提なのでやっぱり少し難しいかな?

 3ターン目に資料庫を引けたのはとても強く、まずポーションを入れて次に魔除けで3週目からちまちま圧縮をしている余裕はないので手数+5金を出すための馬商人。それ以降は圧縮が出来ていない部分をカバーするために資料庫を中心に取っていきます。大学が残り1枚になったところでれとれとさんがぶどう園に移行。自分もそれを追う形となりました(もっともこのタイミングだと思っていたのが一致しただけですが)そしてラスト2ターン目でとんでもない失敗をしてしまいました。リシャッフルをする前に大学を打つのを忘れてしまったのです!あたしってほんとバカ

その結果(いやまあ本当に回避出来ていたかは怪しいのですが)最終ターンで山を枯らしてヒロキさんに回すつもりでいたターンは何も出来ずに終了。ヒロキさんの完璧な2位確プレイによって終了。最後のターンも割とギリギリで動けたらしいので意地のぶつけあいで負けてしまったかな。本当に悔しい。

プレイでなんとか出来ていた可能性があったという部分でヴィクトリカの着物の裾並にショックを引きずることになってしまったのですが、そもそも間に合っているように見えるのは2番手のヒロキさんが序盤壊滅的なまでに事故っていたのもありますし、今回上がったれとれとさんもヒロキさんも日頃からドミニオン会でたくさんボッコボコにされて、また数えきれない量のデュエルタクティクスを教えていただいた方々なので、負けたことへの悔しさはありませんでした。ただただ準決勝という場で全力を出し切れなかったのが悔しかった。

f:id:Mercury444F:20170722230955j:plain

そしてズッ友のむーろんさんが優勝しました。本当におめでとうございます。一応お互いオンラインで対戦したことがあったもののほぼ初対面だったのですが、本戦を終えた頃には“絆”感じていました。繰り返しになりますが本当におめでとうございます。直接対決は僕が僅差で制したので実質僕の優勝です。世界選手権も応援しています。

 といった感じで今年の日本選手権が終了しました。個人的には4年目にして悲願の本戦突破だったり、それでも予選含めて実力の無さを痛感したりと、とても楽しかった一方で課題の残る結果になりました。

 思考を4人戦に切り替えたかったのでお休みしていたgoko(今はもうgokoって言わないですよね。ステフドミという呼称はローカルだと思うし何か名前が欲しい)も少しずつ再開し(めっちゃ負けました)、また東ドミをはじめとしたドミニオン会にもしばしば参加すると思うので、また何かレポートや戦略記事を書けたらなぁと考えています。

 このレポートを投稿したら今年の日本選手権が完全に終了してしまう気がして(生存の学祭的な)いつまでも蛇足を書いていたい気分なのですが、文字数が既に普段の倍くらいある気がするのでこの辺で終わろうと思います。

 またドミニオン会やステフドミで一緒に遊ぶことがあったら仲良くしてください。ではでは!

 

最後に

今年も日本選手権前はGOSICKを観ていたのですが、やっぱりその罪は名もなきのドレスがもうめちゃくちゃやばいですよね(語彙力崩壊)

何かGOSICKの新刊とか出るなら〇月×日GOSICK△△発売とかで参加しようと思っていたけど、やらなくてよかったなと少し思いました。

 

日本選手権レポ 前半

 お久しぶりです。今回は日本選手権のレポートということで、簡単なご挨拶から。普段はDominion Online等で活動しています。大会ではMerというPNで参加していた者です。日本選手権予選では午前の部に参加していました。御守りにGOSICKのお気に入りの巻を持ち歩いていました。

 日本選手権のレポートを次の更新にする予定で、レポートが書けるような結果を出せなかったらGOSICKの読書感想文を書くつもりでいましたが、無事予選を通過できたので(突然のネタバレ)レポートを投稿しようと思います。

 まず初めに、なんとなく察しがつくとは思いますがあの話について前置きをしてからレポートに入ります(レポートから読みたい方は夏から遠ざかる列車まで飛ばしてください)。

 第一に今回の日本選手権はなんというか“いろいろ”あったと思います。もしかしたら自分が知らないだけで毎年どこかでボヤがあったのかもしれませんが、今年は大きな事案があまりにも多く見受けられました。ですがそれに関しての言及はここでは一切しません。これは知り合いだから話題を避けているとかそういったことではなく、ここはドミニオンブログの体とりながらGOSICKステロイドマーケティングするあくまでもドミニオンの技術、戦術に関することを記録、投稿したいと考えて作った場なので、ここで自論を垂れても仕方がないという判断です。

 

 

 

f:id:Mercury444F:20170719165149j:plain

 レギュレーションは基本・陰謀・海辺でしたね。すっかり基本帝国だと思っていたので、自分含めてタイムラインが阿鼻叫喚だったのをよく覚えています。

陰謀、海辺は苦手な拡張で練習会に頻繁に通ったのですがなかなか結果に繋がらず、何度も使っているカード達のはずなのに覚えるのにかなり苦労しました。

 今回のサプライはとても精巧に作り込まれていて、実力が出ると共に、(やや不適切な表現ではありますが)中途半端に理解したつもりになっていると足元を掬われるような構成がなされているなと感じました(思いっきりやられました)。

 普段ドミニオン会で寵臣や拷問人が出てもだいたい弾きますよね。実際にやらないとこれらを対策出来ないので、そういった部分でサプライ製作者様のドミニオンの“厳しさ”をわからせたいのだろうという意志を強く感じました。

 自分なりにこのレギュレーションでの立ち回り方を考えて、それ自体は正しかったと思うのでまずそれらについて記述します。その後、レポートでどう失敗したかについて着目していただけたらと考えています。

 ざっくりですが、自分自身でこのレギュレーションを遊んだ雑感として、中途半端なステロは全然勝てないということです。

 中途半端なステロという曖昧すぎる定義はいかがなものかと思ったのですが、たとえば基本、陰謀、海辺のまあ強い~かなり強いステロと言われたら何が思い浮かぶでしょうか。鍛冶屋、議事堂、(書庫)、中庭、執事、仮面(出ません)、船着場あたりだと思います。

 たとえば航海士ステロなんかだと、3ターン目にデッキ飛ばして金貨が買えてもそれ以上に強い戦術が大体あり、引きがけっこう強くて基準以上の早さが出せていても、それ以上の戦術がサプライにあることが多いです。また、サプライが意図的に作られているなら尚更です。探検家ステロが正解の場なんてます出てこないし、議事堂ステロがド安定の場なんてあまり考えられない(選択肢としてあり得ないという意味ではないです)。ステロにも技術の差があれど、まずルート選択を発生させないことには予選の意味がないですからね。コンボかステロか迷ったらコンボを組んだ方がいいだろうという考えのもとやっていました。

 

 それでは早速本題のレポートに入ろうと思います。こんなブログ読んでいるくらいドミニオンの情報に飢えている皆様はサプライを既に把握している方が多いと思うので、文量の都合上サプライは省略させていただきます。

 サプライを知りたい場合はこちらの記事等を参考にしていただけますと幸いです。

xxi-noxx.hateblo.jp

1回戦 1番手 3-4

まず第一の反省ポイント。初手猛省安定。このサプライ、どこの結果を聞いても原住民橋安定だったそうですが、自分は選べませんでした。原住民橋という組み合わせはもちろん知っていましたが、それがどれくらい強いのかという指標が自分の中で出来ていなかったため、いざ直面した時にそれに行くかの判断が出来ませんでした。まさに中途半端に理解しているつもりになっていました。

とはいえ原住民橋ももちろん見据えていて、初手は執事-執事が一番だろうなと思ったのですが、直感で被る気がして執事-銀から入りました(被りました)。ルートとしては村書庫して橋は民兵を置けるようにすればいいかなと無難にコンボを組むことに。他のプレイヤーが原住民橋へ行ったら橋をカットしつつ属州を先行するつもりでいましたが、全員お金メインだったので3山の心配は必要ないかなと思ったのですが、執事が8枚売れるのはお約束で、鉱山村もだいたい買い得なので二山、妖婆はいなかったのですがなぜか改良が人気で3山はけっこう不安でした。それで焦ってデッキが未完成のままVP獲得に走ったら事故を繰り返し、回りが書庫を買っていなかったからアタックでねじ伏せるなら民兵だけでよかったのに海賊船を使ったりと(たった2回の後公領になりました)焦ってミスを連発し最悪のスタートとなりました。それでも構築自体はある程度正しかったはずで、最後鉱山村を1枚爆破しなかったら12金2buy1下がりで止まってしまうとはたまたミスをしたものの属4公4の36点で1位。1戦目から一応得意なつもりでいたコンボ場でミスを多発し、参っちゃっていました。

2戦目 4番手 4-3

 このサプライ、世間一般に言われる××ルートがやけに多いなと感じますよね。しかも、ゲームが早くないにしても3山があまりにも明確です。まず魔女が1~2人居ると枯れるであろう呪い、ルートに特化せずともわりと後半ならわりと誰でも買う庭園、荒れ場特有の公領屋敷枯れと、4山が早々に枯れますアピールしていて割と誰でも買うので、たとえば庭園だけで勝とうとすると庭園そのものの枚数がなかったり、公爵で勝とうとしてやや後半に入り始めた頃に4金でも銀貨を買ったりしていたら結局公領が4枚くらいしか取れなかったり、なんて具合に。

つまり、公領庭園の枚数を取りつつ終わりを待つか、大使を交えつつバザー魔女(中庭)なんかしつつ属州を取るルートなのかなと思います。これが2つめの反省です。

自分は4番手なので他プレイヤー全ての手を確認出来ました。1番手から役人-銀 中庭-引き上げ水夫 役人-密輸人でした。自分の3ターン目の手は2番手が交易場を取った時に妨害できるよう、また庭園や公爵を見据えて役人です。初手大使は追従が怖く、役人と比べて危険だと思い選べませんでした。チキりました。役人-大使は庭園を見据えた時に他プレイヤーへ差をつけてしまうし、生産力も無いので不利だと思い選択肢から外したのですが、これを他人の視点で考えると、1番手と3番手は庭園をお互い睨み合っている構図(結局1番手は属州ルートだったのですが)なので相手に利益をもたらす大使へ参入しにくく、2番手のステロが濃厚なプレイヤーが大使を選んできても最悪二人大使で、(役人を買ってしまってはいるものの)1週目から打てるほうがもちろん有利なので大使から構築へシフトしてもよかったかもしれません。2人大使は庭園がけっこう早くなってしまうので一人じゃないと厳しい気がしていたのですが、結果を見た感じだと大使へ行ってもよかったなと感じました。ルートを転換するのが下手という部分が露骨に出てしまいました。結果として役人銀から魔女を入れて公領庭園公爵しましたが、37点の3位(2位は45点、1位は52点程と記憶しています。)全体の中でも高いVPでしたが、自分の魔女は回転が遅かったので2位の魔女が実質一人魔女のような状態だったこと、一応役人はいたもののアタックの頻度そのものは大したことなかったことから、大きく点差を付けられてしまいました。色々と見通しが甘く、反省の残るゲームとなってしまいました。

3戦目 1番手 3-4(?)

例のおっかない場。書庫を完全に見落としていて、見張り銀から寵臣1択だと思って動きました。木こりでなく銀貨なのは2週目で貧民街を足すつもりであるからです。木こりの購入を活かせるのはかなり先ですが、貧民街は序盤からドローが役立ちます。

見張りが沈んだ代わりに5-3と引けたので寵臣、貧民街と追加し、あとは5金が出たら寵臣、出ないターンに貧民街といった感じで寵臣が枯れるまで集めました。5枚集まったのでかなり強いと思っていたのですが…2番手は寵臣+書庫、自分は拷問人を選択してしまい、寵臣の枚数では1枚リードしていたものの、ここで大きく差が出ました。2番手の方は寵臣2金から書庫で毎ターン属州を買っていくのに対し、こちらは寵臣の性質上買えないターンが発生したり拷問人がリタイアしたりとVPが伸びなくなっていきます。そして時間切れを迎えた最後のターン、自分は属州を買い、2番手の方はパスでしたがそれでも点差はあと1点埋められず37点(属5公1島2屋1呪1とかだったかな?)2位

自分も書庫を入れることで、ドロー後に島を安定して置けるようにするとか、そもそもドロー枚数的にお金出しやすいとか、勝てるゲームだったと思います。このゲームで1位を取れていれば通過だったので正直もうダメだと思っていました。そんな心境で迎えたのが4回戦

4回戦 1番手 5-2

3/4で1番手を引いているのは幸運ですが(案の定翌日は0/5でした)某日本一有名であろうドミニオン会のブレインと同卓してしまったので油断ならない状態でした。しかもあの場で5-2ですよ。金貸しと改築で悩んでいた時間を返してくれ(ちなみに改築だと思います)初手は策士-抑留しかないと思います。2位条件とはいえこの場で探検家ステロへ逃げるのは†強者の翼ではない†

 この1戦は我ながらほとんどミス無しで回せたと思っています。3ターン目に4金が出たのでまず改築購入。4ターン目は抑留銅銅屋屋なので(当然のように策士が沈みましたが5ターン目に上から3枚で改築or金貸しを引き、かつ6ターン目にそれがリシャッフルで沈んで引けなかった場合以外は+だと思っています。)抑留を改築に置き(この時点で2番手はたしか金貸し-銀-策士と買っていたはずで、改築を入手出来ていませんでした。)そのため、2位条件だったので初手改築で入った4番手の方と1位2位が取れればいいだろうという算段でした。そこで隣の卓で起きたのが例のID(Intentional Draw/合意による引き分け。MTGの用語が他のカードゲームで用いられることが多いことから誤認されやすいですが、MTG独持といえるルール)で、午前は人数が多めだったこともあり、ボーダーと言われていた13点が少し危うくなり(実際はそんあことなかったのですが)とても焦りましたが、やることは変わりません。幸い銅4と引けたので心配せず5ターン目に策士を打ち、屋3銅5金貸し改築とドロー。屋敷を共謀にし金貸しで圧縮。7金2購入は共謀者に抑留が乗せられていたのもあり1度村村に回してデッキの回転を重視しました。その後運よく7ターン目に改築、共謀者を使いつつ策士を引けたので更に早く動けました。銀貨1枚が村でよかったというミスはありましたが、どのみち探検家に変換する予定だったので支障はナシ。11金2購入で策士-貴族と購入してループの構えをし、共謀3、金貸しの9金で属州を買う策士ループをまず構成しました。改築で探検家を獲得し、金貨を獲得してそして策士を置きつつ2枚目の属州を購入。次のターンで属州を枯らす算段でした。

 というのは、実は探検家は改築用ではなかったという話で、探検家で得られる金貨×2と銅1、場の共謀金貸しの9金でちょうど16金2購入の準備をしていました。

 デッキ自体は実はとても薄く、最終ターンも銅2属2貴族改築金貸し策士探検家金貨とぴったり10枚以外はキャントリップだったので、共謀者が沈まなければこの動きを確実に通せました(最後策士を使わないので村は1枚引けなくてもいい)属州空廃棄だと手番差で負けるので賭けでしたが、無事成功し属5の30点で1位。相当引きに恵まれていて、なおかつ手番を押し付けてようやく出しぬけたので×ドミのブレインであるあのお方の構築力の高さが本当に恐ろしいです。

 上記のとおりボーダーは12.5だったので1位、2位どちらでも無事二人とも通過できました。本当によかったです。

 そして8位くらいだったかな?で無事予選を通過しました。今回はほんとうに実力が足りていなくて、運に救われっぱなしの情けない結果となってしまいました。

 思ったより長くなってしまいましたが、予選のレポートは以上です。午前の部には知り合い数人と参加していたのですが、自分以外のみんなでお昼を食べに行ってたみたいで気が付いたら一人になっていてガチで泣きそうでした。

f:id:Mercury444F:20170719195632j:plain

 

 少し遅くなってしまいそうなのですが、明日か明後日にでも本戦のレポートを投稿できたらと考えています。

そちらも読んでいただけると嬉しいです。ではまた

近況報告と本当に強くなるにはどうすればいいんだろうという話とドミニオンオンライン杯を少し振り返る

(今回は画像が多いので外出中は読まない方がいいかもしれません)

 お久しぶりです。Mercury444Fです。最近読んだ漫画はやがて君になる、御伽楼館、アリスの楽園、寄宿学校のジュリエットです。

f:id:Mercury444F:20170527214016j:plain

(サムネイル)オタクの夢、詰まってるよ

www.shonenmagazine.com

daioh.dengeki.com

 

kc.kodansha.co.jp

御伽楼館 天乃咲哉 - 作品紹介ページ - 新刊情報 - コミックエール!

公式サイトをチェックだ!!

あと昨日ようやく俺様ティーチャーを全巻買うことが出来ました。(読みました)

f:id:Mercury444F:20170527215335j:plain

 

 個人的にこ↑こ↓最近で一番の推しなので調べてみてね(公式サイトっぽいものが見つからなかった)正々堂々少女マンガコーナーへ行こう!最近は通販もあるぞ。

 

 さて、そろそろ本題に移ろうと思います(忘れてなんていませんよ)。更新の間が空くとつい沢山漫画やアニメの話をしたくなってしまうのでいけませんね…。

 まず更新が遅くなってしまった件について。不定期更新ではありますがもしお待たせしてしまっていたら申し訳ございません。言い訳になってしまうのですがドミニオン(とくにgoko)に関して記事を書けなかった理由がちゃんとあるのですよ。

 平たく言うと勝てなくなったからです。gokoのleaderboardを常にチェックしている方はもしかしたらご存知かもしれませんが、先月の私の戦績は振るわないものでした。ランキングでいうと3桁ラインです。なかなか勝ち続けることが出来なくて、情報を発信する側としても不十分で、また自分自身に余裕がありませんでした。

 しばらく不調が続いてドミニオン合宿でも半分近く4位をとってしまっていたりしたのですが、個人的に色々模索したり配信を観たりしながらgokoをプレイしていました。

(最近はドミニオンの配信や動画が増えた気がしますね)

そして今日1位になれました。わーい(ちなみにsparkle上では3位でした)

f:id:Mercury444F:20170527220952j:plain

 ここまでがひとまずの近況報告です。で、本当に強くなるにはどうすればいいんだろうという話がドミニオンオンライン杯。

こんな記事を読むくらいドミニオンに飢えている方は御存知かと思いますが、ドミニオンの動画投稿や配信活動をしているうりはり様主催の2人戦大会がありました。

結論から言ってあっさり予選敗退しました。2-2でした。うち2勝は正直運勝ちで、うち1敗は運負け(だと思う…LM間違えて論外な手をとってしまいましたが、どの道無理だったなと)そして最後の進出をかけたゲームは完全に実力差で負けました。

それで、あぁ俺って本当に弱いなぁと痛感しました。それでちょっとムキになってgokoばかりやっていたんですよね。正直自分でも上振れというか、かなり強かったと思います。

f:id:Mercury444F:20170527222246j:plain

f:id:Mercury444F:20170527222256j:plain

f:id:Mercury444F:20170527222307j:plain

 直近50戦の成績。50戦48勝2敗であえて勝率に換算するなら96%です。この4つ下にもあと4勝続いていますがそれ以降はけっこう負けています。

 ここだけ見たらこいつけっこう強そうに見えませんか?でも事実ドミニオンオンライン杯ではあっさり予選敗退しています。これをきっかけに本当の意味でドミニオン(に限りませんが)強くなることって何だろうと考えてしまうのです。要は勝率をとれるか実力差の競い合いで勝てるかの違いだと思います。

 レーティングに限らず、あらゆる場で勝てるようになりたいなと思いました。そんなぼやきのようなものが今回記事を書こうと思ったきっかけです。これだって答えはなかなか出せないし見つからないものだと思いますが、もし共感していただけたならこれから一緒にドミニオン強くなれるよう頑張りましょうね。そんなお話。

 

 最後にサプライを記録出来ていなくて申し訳ないのですが、ドミニオンオンライン杯の振り返りを2戦だけ。両方負けログです。あとの3つは考察する意味のないサプライだったと思います。

VS yudai214さん

1戦目 サプライ 村落 青空市場 医者 公使 総督 庭師 ならず者 etc 後手4-3 属屋

 初手で考えられるのは医者-銀か銀-銀だと思います。青空市場があるから医者でも比較的早い段階で金量が出せるし、村落を使って確定廃棄も行いやすいです。

一方で総督ならずはあまりにも強力で、早々にマウントを取れてしまえば圧縮が多少遅れようとも成長曲線で圧倒的有利をとることが出来るでしょう。また3ターン目の5~6金での医者過払いも検討出来ます。yudai214さんは医者過払い1金で銅貨廃棄だったので、4割で医者で屋敷を飛ばすことに成功すれば大きくリード出来そうですが、銅貨を廃棄してしまった場合全く同じ手で後追いすることを大きく不利だと考えたため、総督やならず者を先行出来そうな銀-銀を選択した…のですがどちらにせよ最初の5~6金はだいたい医者に回す必要があり、3ターン目に3~4金を出してしまうと構築も遅くなってしまうので良い手とは言えなかったと思います。医者で村落、青市と入れていくほうがベターだと思いました。3T銀銀銅銅で銅屋屋廃棄とかなり最大値に近い行動が出来たのですが、その後医者が手札にある状態で総督ドローしたら銅貨全部引いて銀総督が沈んだり、総督でドローしたらならず者が沈んだりと圧縮の粗が出た負け方をしました。

2戦目 オアシス 金物商 島 鉄工所 魔女 都市 etc 5-2 先手 属屋

5-2魔女先手廃棄無しと強い単語が揃いまくっているように感じますが、3ターン目魔女リシャッフルとか、3ターン目に4金出ないと獲得手数で不利になるのではないかと懸念していたのですが、まさにその通りになりました。yudai214さんの初手はオアシス金物商(鉄工所ではなく金物商を優先したのはデッキの回転と、2巡目に魔女を確実に入れるためでしょう)3ターン目に銀、4ターン目に魔女をプレイし鉄工所を入れたもののデッキは回らず成長曲線の差はあっという間に開いてしまいました。素引きを考慮して銀貨にしたのですが、4金を安定させることや他カードとの兼ね合いを考えたら銀貨ではなくオアシスを選択するべきだったと思います。呪い金物島の3山が早々に枯れると踏んで島を先行したつもりでいたものの、結局枚数差は作れず島が邪魔で4金が出せずと最悪の展開に。回転を優先して金物商を優先するべきだったと思います。金物は枯れず屋敷を急いだ結果何も出来なくなってボロ負け。5-2魔女からこの結果はさすがに反省ですね…。

 

 今回の更新はここまでです。ドミニオンに関する有意義なことはほとんど書いていない気がしてきましたが、たまにはいいかなということでここはひとつ。

これからも記事を投稿していくので…と言いたいところですがもうすぐ日本選手権なので次の更新はそのあたりになりそう…予選敗退したら書けないかもしれませんが、次の更新は日本選手権の話かgokoで何か面白いコンボ見つけたら

ではでは!

 

あっそうだ(唐突)やがて君になると同じ電撃大王で6/27日発売予定の8月号から遊びたがりの霧生さん(仮)というボードゲームを題材とした漫画の連載が始まるらしいですよ。

なぜか宣伝しないといけない気がした。

daioh.dengeki.com

僕はガチボッチオタクなのでなかなか一人でこういった交流の場に行けないのですが、どんな漫画なのか今からたのしみです~わくわく

ドミニオン春の陣レポート後半

 たぶんお久しぶりではないですよね。Mercury444Fです。

 もしまだ前半を読んでいない方がいらっしゃったら先にそちらを読んでいただけたらと思います。まず居ないとは思うのですがアニメの話だけ読みに来た方は写真リンクの少し下あたりまで飛ばせばいいと思います。

 それでは早速残り2戦のレポ―トを書いていきます。

(※追記 カード名に間違いがありました。お詫び申し上げます。)

4回戦 パトリキ/エンポリウム 陣地/鹵獲品 開拓者/騒がしい村 市街 大君主

木こり 民兵 改築 泥棒 役人 イベント 儀式 ランドマーク 宮殿

4番手 2-5 1位

 何だこのサプライ!?(驚愕)ルール上このへんからアレ残っているよねこれ残っているよねって話が進む頃合いですがまさか一気に湧いてくるとは…

 では考察に移ります。民兵場で4番手はあまりにも辛いと思っていたものの、幸いこのサプライは改築が非常に強いサプライで(もちろん改築に民兵が刺さるのですが)また序盤で買える5金のカードが騒がしい村しかなく、かつ開拓者が民兵へのささやかな対策となっているので少なくとも初手で買われることはあんまりないと思っていました。

 4金の初手は全員改築 相方は1番手から順に開拓者、銀、陣地でした。初手2金の人間には選択肢がないので上記の民兵への意識、また2巡目に枯れる可能性が高く初手で買うなら一番活躍が期待できるであろう開拓者を選択しました。

 そして1番手が改築で民兵獲得開拓者購入。2番手が改築と購入で開拓者を取り案の定無くなりました。自分の中で考えていた動きが改築を繰り返して金貨を作り、それを利用して陣地を回すことだったので改築2枚目を購入。2巡目の獲得はたしか陣地改築民兵だったと思います。アクション被っても多少のケアが効く観点と、どうせ民兵来たら捨てるし枚数が少ない陣地を確保しようという考えでしたが、民兵を貰った場合に改築+αの行動をとれるカードが開拓者しかないので2金での購入を考えたら銀貨を買うべきだったと思いました。一応宮殿のボーナスへも1歩進みますし。

 たしか3巡目辺りで2番手の方が金貨を購入し、ゲームが進んでいく上で改築先が陣地、パトリキと無くなり1番手の方と自分がエンポリウムへの着手を始めました。

 自分が民兵を受けたターンは被りを捨て、陣地で最低限のアクションは作れたので比較的都合の良い流れになっていました(それ以上に引きが強かったのですが)

  そしてエンポリウムが枯れ、鹵獲品残り2枚(2番手以外が各1枚)騒がしい村残り2枚(1番手1枚2番手2枚だったと思います)の状態になり三山にそわそわし始める流れが出来ていました。するとその時点で2番手の方が宮殿+属州で先行していたので、悠長にコンボパーツを集める暇はあまりなく、VPを集めに行かなければという流れに。

 この時点で1番手の方はアクションを並べるデッキ、2番手の方は財宝メインの宮殿ベース、3番手の方は改築ルートとある程度推測されます。

 自分は改築先をだいたい民兵にしていたので改築と揃ったらそれを金貨、無かったら民兵を打つようにしていたのでゲームの進行をそれなりに妨害出来ていたと思います。

 最終的に陣地を3枚維持(最後の周回の直前で1枚手放しましたが)と改築2枚が功をなしてか属5+宮殿1セット3点+エンポリウム4点鹵獲品4点で41点1位 全体的に正しいプレイが出来ていたとは思うのですがそれ以上に引きが強かったです。

 最後に反省点。まず先述の銀貨と陣地の選択、今回は改築がある状態で民兵を打たれたターンは陣地を戻して買い直しを行ったため(民兵をプレイ出来たので一概には言い切れないのですが)結果としてやや手数損になったと思います。

 また、鹵獲品は本当に正しかったのかという点。このサプライは宮殿が存在するため余程でなければ金貨には3点のボーナスがついているも同然です。

 鹵獲品で金貨以上の得点を得るには4回以上使う必要があり、比較的早く手に入ったほうでしたがそれでも4点しか取れていないんですよね。実は6金で買ったのですがこれ本当に鹵獲品でよかったのか…?と(ちなみに単なるカウンティングミスですが最後改築で金貨飛ばしたら1セット無くなりました。公領でも変わらないという)

 VPの観点でギリギリなら改築と合うし根本的に1金多く出せる金貨のほうが強かったのではという話。今まで陣地がある場でプレイした時は間違いなく鹵獲品が強かった場がほとんどだったのであまり迷わずに鹵獲品を買ったのですが、もう少しよく考える必要がありました。形では勝っていてもあれは合っていたのか間違っていたのかと常に考えることがあるのがドミニオンの良さであり、こういった考えが出来るのはいいサプライですね。

5回戦 礼拝堂 村 金貸し 密偵 庭園 投石器 戦車競走 技術者 御守り 市街(2回目)

イベント 凱旋 ランドマーク 墓標

2番手3-4 2位 ちなみにこの卓いわゆる1番卓だったのですが4番手が全勝中のイノベーション男でした。

 正直内容に関しては書くことないんですよね。礼拝からコンボするか技術者庭園するかの択。技術者庭園はすごく強いけど墓標がある場の礼拝堂が強いのは当然だし強いコンボが組める条件も整っていると言えます。

 技術者庭園がすごく強くてけっこうコンボ場を匂わせる場でも早々に畳めることは前日のドミニオン会で既に実証済でした。その時はサポートとして城があり(3枚目まで独占するだけで十分強かったりします)今回は凱旋があるので技術者廃棄庭園庭園凱旋で4(6)+4+1くらい稼げるので相当強いラインだと言えます。コンボ側の得点源兼財源である戦車競走を事前にカットし庭園技術者との三山で畳むのが定石でしょう。

 ではそんな強くて安定した択を取れない場合ってどんな場合?という点。それは上手が礼拝堂から戦車競走されることです。下手が庭園なら最低限密偵撒いて庭園だけ落とせばそれといった工夫も無く戦車競走でスコアも金も作れます。山切れが早いのは目に見えているので投石器でマウントを取ることは難しく(むしろコンボ共倒れで庭園が有利になる危険性があります)圧縮してエンジニアや御守りで財源を作って戦車競走で勝ちながら属州素直に枯らしていくのが最善と言えるでしょう。礼拝堂で初期デッキを全て廃棄し技術者爆発もしていればその時点で11トークンあるので属4と戦車競走で勝った分を足せば庭園9枚までなら勝てるラインだと思います。6-6なら属3で十分ボーダーと言えるしこれ本当に択だと思うんですよね。

 では実際どうなったかというと3人コンボで1人庭園。上手が礼拝堂で入ったので自分もコンボ追わざるを得ない(とその時は考えて)技術者-礼拝堂スタート。3番手、4番手はそれぞれ技術者技術者でした。4番手はエンジニア庭園で先述の動きをやっていました。

 3ターン目は4銅で戦車競走か密偵で迷いました。枚数に不安があったので技術者も欲しかったのですが、次礼拝堂を引けなかった場合も技術者を引けなかった場合もマイナスにしかならない(一応エンジニアしか引かなかった場合は廃棄して立て直せますがそもそも礼拝沈んだ時点でかなり負け。ちなみに無事礼拝堂を引き技術者が沈みました)のでやめました。そして戦車競走を買っても勝てる可能性はほぼ無に等しいので、どのみち後々使うし山札の管理に多少利益がありデッキ攻撃で不利を返せる可能性のある密偵を選択しましたが、そのせいで(?)戦車競走が1枚しかとれなかったのがやはり厳しくてVPが足りず40点。3番手は庭園とばかり思っていたのですが礼拝堂を入れてコンボへ路線変更していました。上手はひたすら戦車競走をしていたので自分は財宝でデッキをまっすぐ上に伸ばして早々に属州を入れるルートしかなかったと思います(そもそも2位なのである程度正しい手だったとは思うのですが)。敗因は間違いなく戦車競走を1枚しか取れなかったことですね。全勝中のイノベーション男に下克上したかったので本当に悔しいです。3ターン目の択で既に負けていた。5ゲーム通して一番悔しい部分でした。

 早々に4位を踏んでしまったのですがなんかトータル3位まで上がれていました。一応下克上出来たかな?やはりある程度レベルの高い大会だと実力が拮抗してスコアの差が生まれにくいものですが、そう思うとやはり全勝したイノベーション男さんは本当にすごいと思います。完敗でした。おめでとうございます。

  とても楽しい大会でした。主催者の皆様、参加者の皆様ありがとうございました。遅刻して本当にすいませんでした。

 そして前半からここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。拙い文章で恐縮です。

 ドミニオンの話はここでおしまいです。かなり長い文章となってしまいました。

次は何かgokoで面白いサプライ見つけられたらなーと思っています。ではでは

 

 

 せっかく更新したので少しアニメの話と近況報告をします。

 最近ソードアートオンラインの映画を観ました。

f:id:Mercury444F:20170403180055j:plain

 実はSAOの本編を観たことがなくて最低限の設定と世界観、あと遊戯王MADで聞いた血盟騎士団とデュエルで決着を付けるところ以外何も知らない状態での視聴だったのですがそりゃあもうめちゃくちゃに面白かったです!!!!!!!内容に関する感想はここでは控えますがそれはもうべらぼうに面白かったのでSAO観たことない人も上映行った方がいいと思うな。本編知らない人でもなんとなーくの状況はわかるように解説されるから安心!その後本編も観ています。シリカちゃんが最高にかわいい。もうほんとうにかわいい。映画の歌のシーンあと1万回くらい観たい。

 今期観ていたのはあいまいみーだけで僕の中では実質覇権ですね。もうすぐシンデレラガールズ劇場Rewriteなどが始まりますし、来期は観たいアニメ色々あって楽しみです。

 オーディナルスケールを起動しに行きたいけどソシャゲに課金し過ぎて行けない、そんな日々を過ごしています。これが近況報告ということで。

そんな気持ちで挑んだドミニオン春の陣でした。ここまで読んでしまった方がもしいらっしゃいましたらこんなろくでもないことしか書いていなくて申し訳ないです。

今度こそさようなら ではでは!